ひろしまの遺跡 第83号

まいぶんトピックス 山城から
土錘が出土

 10月27日に調査を終了した萩原城跡から,魚を採る網に使用したと思われる土錘が見つかりました。今回の萩原城跡の調査は郭部分が対象でしたが,土錘はその郭の一か所からまとまって約20個見つかり,萩原城跡の下を流れる川で使用されていたものと思われます。
 山城跡から土錘が見つかったこと(これまでにも多くの出土例があります)は,例えば,川で使用する網を山城まで持って上がっていたので,網は貴重なものであったことや,山の上で網を管理していた可能性があることなどが想像されます。


 
萩原城跡(航空写真)
矢印の郭部分を今回調査しました。
郭のようす
矢印の箇所から土錘がまとまって出土しました。

 川から郭までは急な斜面が続いていますが,もしかしたら,当時の人々にとって網を担いで郭まで上がることは,日常のことであったかもしれませんね。
土錘の出土状況
現在も使用されている土錘と,ほとんど変わりませんね。


      つぎへ